Cou氏の徒然日記

ほのぼの日記ブログです。

情報処理(SW)

SW奮闘日記その28

今朝に引き続き、計算問題の練習を。 といっても、あとは「第3章 磁気ディスク」と「第6章 待ち行列」だけだが。 待ち行列のほうは、平均待ち時間の公式(何となく掴めてきた)をマスターすれば、結構楽に。 平均待ち時間=平均サービス時間×利用率÷(1-…

SW奮闘日記その27

どうも昨日は疲れていて早く寝てしまったため、今朝は3時に目が覚めてしまった。 二度寝するのもどうかと思ったので、そのまま勉強することに。 今朝は計算問題を中心に。内容は 1.2進数と基数変換 2.メモリ 3.磁気ディスク 4.ジョブスケジューリ…

SW奮闘日記その26

今日の午後からは久々に午前の模擬問題をやってみた。 午後問題は、覚えてないといけない知識は多いことは多いが、 条件・ヒントといったものが問題文中に書いてあることが多いため、 午後対策ばかりしているうちに午前の知識がだいぶん穴だらけの状態に・・・…

SW奮闘日記その25

続いてもう1回分午後II模擬問題をやった。 今度は、アルゴリズムの問題。 内容は、迷路作成。 最初はなかなか掴みづらかったけど、一回掴めばこういった問題は楽。 まあ、問題の途中で その箱がFに属する 1 右に壁がある 2 下に壁がある 4 とか数値がで…

SW奮闘日記その24

午後からは午後IIの模擬問題をやった。 まだ対策が終わってないという状況なのにw まあ時間がないので少しくらい問題を解いておかないとw 分野は、苦手のE-R図とカーソル処理だった。 内容は、ホテルの宿泊予約のシステム。 でも、カーソル処理の部分ま…

SW奮闘日記その23

今日は、洗濯機を回しつつ、朝から午後の模擬問題をやることに。 というか、引っ越してから初勉強か(苦笑) しかし・・・自己採点してみたら、やはり正答率が厳しい。 今回は、LANなどネットワーク関係はそこそこ点数が取れていたが、 逆に、E-R図が大ブ…

SW奮闘日記その22

今日は、「第7章 システム構成技術」をやった。 クライアントサーバーシステムなどの特徴は、基本情報技術者試験の時から自分なりにしっかりやってたこともあって、計算もそこそこに結構スイスイ進んだ。 暗記が苦手な自分としては、RASISとか言葉を覚…

SW奮闘日記その21

今日(と言ってももう日付が変わってるので昨日か)も部屋の片付けはそこそこに(もはや収拾が付かなくなったという説もあるが(笑))して、ソフトウェア開発技術者試験の勉強に。 今日は「第6章 データベース」を。 でもやってて思うんだけど、他の分野に比…

SW奮闘日記その20

遅れに遅れているので、今日は朝までできるだけ勉強することに。 今日は、「第5章 ネットワークシステムの構成」から。 OSI基本参照モデルは何回もやっているうちに大体は覚えてしまった。プロトコルも同じく。 例題や問題もそこまでは難しくなかった。 …

SW奮闘日記その19

昨日の晩は珍しく勉強をw(最近サボりまくって、全然進まない・・・) とりあえず「第3章 システム開発」と「第4章 オブジェクト指向開発」を。 特に前半は一度解いたことのある問題なのに・・・ 以前に間違ったところは正解して、正解したところは間違うって・・…

SW奮闘日記その18

結局、部屋の大掃除も終わりそうになく、勉強も遅れに遅れているので、足の踏み場もない状態の部屋で勉強することに。 懐かしいマンガとかCDとか、誘惑が非常に多い・・・。 とりあえず午後対策の続きを。 といってもだいぶん間があいてしまったので、第3章…

SW奮闘日記その17

続いて、ソフトウェア開発技術者試験 平成16年度午後II問題 に挑む。 内容は経路探索のアルゴリズム。 ・・・・・。 ・・・・・・・。 ・・・・・・・・・・・・・。 あれ!? アルゴリズムさえ理解すれば、計算がややこしくないだけ、午後Iより簡単かも。 結局、1問凡ミスしただけ…

SW奮闘日記その16

やばいやばい・・・ 気が付いたら、とっくに試験まで1ヶ月切ってるし(苦笑) 最近は、全然勉強していない(汗) なんかダラけてた・・・ ということもあって、昨日の晩は珍しく徹夜で勉強。 午後の過去問(平成16年)に挑んだが。 まず SW平成16年度春 午…

SW奮闘日記その15

今日は午後対策をやめて、久々に午前対策を。 (というか、午後が難しすぎて進まないという説も・・・) そして、過去問(H15年春・午前問題)に挑んだが。 あえなく撃沈。 ダメだぁ。微妙に忘れてる。 結局、61/80という結果に。 やはり安定して65以上は取れな…

SW奮闘日記その14

一昨日、昨日の昼はいろいろと下準備をしていて何も勉強できなかったので、夜に少しでもやって遅れを取り戻すことに。 しかし・・・ いざ集中できてきたと思った矢先に・・・ 「デジカメのデータがうまく取り込めないんだけど、ちょっと来て」 と親の呼び出しが・・・…

SW奮闘日記その13

今日(もう昨日になるか)は、昼間に荷物運びをして、夕方からは当然のごとく(?)ゲーセンに行っていたため、あまりはかどっていない状態。 (※自業自得である。) 当然、しわよせは来るわけで・・・・、 それを恐れて、いつも通り夜はせっせと勉強することに…

SW奮闘日記その12

やばい・・・ 昨日からCD聴いたりゲーム(AoCとかテイルズとか)やったりしてたから、全然勉強してないw ということで(?)あわてて取り掛かる。(爆) 今日は午後対策の 「第2章 ソフトウェア工学」 からスタート。 内容を見てみたら・・・ 午前対策の時…

SW奮闘日記その11

IT資格ゲッターの不合格体験記 http://www.jitec.jp/1_03taikenki/taikenki_itpro_links.html 久々に「情報処理技術者試験センター」のページをのぞいたら、何やら「IT資格ゲッターの不合格体験記」なるものが載っていた。 ちょっと休憩がてら読んでみる…

SW奮闘日記その10

この前病院でもらった薬のおかげか、だいぶんのどの調子がよくなってきた。 めでたいですな。 ということもあって、今日は快適に過ごせた。 でも・・・ 勉強は予定通り進まないのが世の常(何) 今日も引き続き、アルゴリズムを頑張ることに。 午後は1問1問が…

SW奮闘日記 その9

やばい・・・(つд`)∴ 今日は全然はかどらない(汗) まだ喉の調子が悪いし。(ならゲーセンに行くなよw) 花粉症のせいでクシャミが止まらないし。(涙) 熱っぽいし。(泣) 頭悪いし。(死) コンディション最悪すぎ・・・。 結局、ソートと探索のアルゴリズム…

SW奮闘日記 その8

昨日の過去問が散々だったのにもかかわらず(爆)、今日から午後対策も並行して始めることに。 とりあえず、本を1冊買った。 このシリーズには、基本情報技術者試験の時にもお世話になって非常に使いやすかったので、今回もこの本を選んだ。 内容的にも非常…

SW奮闘日記 その7

昨日はかなり疲労が溜まっていたのと薬を飲んでいたということもあって、早く眠ってしまったので、今朝はかなり早く目が覚めてしまった。 まあ、そういうわけでマンガばかり読んでても何なので、遅れを取り戻すべく過去問を解くことに。 とりあえず平成16…

SW奮闘日記 その6

明日から旅行でまとまった勉強時間が取れないわ、予定より遅れてるわ、今日はたまたま重要な用事もないわということもあって、今朝からまったりと勉強することに。 とりあえず今日は午前のテーマ、ラストの「セキュリティと標準化」の範囲をやることに。 前…

SW奮闘日記 その5

今日はかなり遊び呆けてしまったため、全然勉強できなかった・・・(汗) 夕方からぼちぼち始めることに。 一応、今日で本を1冊読み終える予定だったのだが、遅れに遅れて終わりそうな気配が・・・。 まあ、最初から計画通りに行くわけが(ぉぃ とりあえず少しで…

ソフトウェア開発技術者試験 奮闘日記 その4

今日は、主に「システムの開発と運用」「ネットワーク技術」のあたりを中心に。 やはり一番の難関は、'OSI基本参照モデル'と'モジュール結合度・強度'あたりか・・・。 結合度・強度の種類や順番といった暗記は苦手中の苦手。OTL FEを受けた時も結局覚えて…

ソフトウェア開発技術者試験 奮闘日記 その3(?)

今日も、昨日に引き続きソフトウェア開発技術者試験の勉強を。 しかしもう3月、時が流れるのは早いなぁとしみじみ。 というか、かなり遅れをとっていてやばいやばい(汗) 内容的には、昨日やってて全く頭に入らなかったコンピュータシステムのところを中心…

結局こんな時間まで・・・(再?)

今日は調子が悪かったので薬を飲んで早く寝ようと思っていたのに・・・。 TVを見てたら眠さのピークが過ぎてしまった・・・orz ゲームをやる気にもなれず(リバースはあれからほとんど進んでないw)、TVも見たい番組もなかったし、チャットで喋りながらそのま…

とりあえずSWの午前対策から

今日は買い物(寄り道しまくり)以外は家でテレビを見つつ勉学にいそしむことに。 とりあえず昨日の晩から、ソフトウェア開発技術者試験(以下SW)の勉強を再開した。 基本情報技術者試験(以下FE)と内容がかぶっているところが多いから、基本的な部分…

ソフトウェア開発技術者試験 勉強開始

簿記も終わり、次は4月に受けるソフトウェア開発技術者試験(SW)の勉強を始めることに。 簿記をやってたから、もう1ヵ月半しかないんだよなぁ。 とりあえず午前対策から頑張るか。