Cou氏の徒然日記

ほのぼの日記ブログです。

Unityで遊ぼう [機械学習編] その5 (機械学習実行)

coublood.hatenablog.com

AcademyとAgentの実装が完了したら、機械学習の実行です。

実際は、スクリプトが動くかどうかをテストが完了していることが前提です。

 

f:id:coublood:20200505115427p:plain

 

Anaconda Navigatorからプロンプトを立ち上げ、pythonスクリプトを実行。

mlagents-learn ./config/trainer_config.yaml --run-id=mla2 --train

--run-id は、学習実行の識別子なので、そのモデルの識別子を決めて適当に実行。

--train は、学習を実行時には指定するオプションです。

 

以下のような画面になったら、ML-Agentsの起動完了。

f:id:coublood:20200505120005p:plain

あとはUnity側でプロジェクトを実行するだけです。
 


Unityで遊ぼう [機械学習編] その5

 

学習が始まりました。

最初はどうすれば報酬がもらえるかが分からないので、完全に手探り状態からスタートです。 

coublood.hatenablog.com