Cou氏の徒然日記(2023)

ほのぼの日記ブログです。

SEKIRO -SHADOWS DIE TWICE- 激闘日記その14 (葦名の天狗)

※ネタバレありです。

 

coublood.hatenablog.com

ようやく、葦名城に到着。

大手門の守護者、鬼形部を倒して、いよいよ本城突入!

 

…の前に、本城とは逆の方向にも行けそうなところがありそうなので、まずはそちらから探索開始。

 

城の入口の横には、供養衆がいました。

見ると、「瓢箪の種」が売ってるではないですか。(驚)

これは購入しないといけないですね。瓢箪回数アップは生命線ですので(笑)

供養衆から買えるものもあるとすると、供養衆を探すことも重要になるんでしょうか。

 

そして、中には謎の人物。


葦名の天狗と名乗る人物。また新たな人物の登場ですね。

しかも、狼のことを「隻狼(せきろ)」命名したのはこいつなんですね。

 


さらに話していると、鼠狩りをしてほしいとの依頼。

葦名の城にはいっぱい侵入者が入り込んでいるようで、内部は大変なことになっているようです。

報酬も貰えそうなので、見つけたら狩りたいところです。

 

天井裏には「数珠玉」も。ボス以外からも手に入ることがあるんですね。


…ということで、行けるところは全部行ったので、いよいよ本城へ。

 

本城は兵士がいっぱいいるので、手薄なところを探していたところ、こそこそと話をしている怪しい集団を発見。

さっそく天狗の言っていた鼠を発見してしまったようです。

 

 

盗み聞きして得られた情報の要点としては…

  • 葦名一心は病気で長くなさそう
  • 黒笠のムジナが次の標的

みたいですね。

どちらも今のところは誰なのかはわかりませんが…。

 

敵は3人居ますが、一人は離れたところにいるので、まずはそいつを忍殺。

 

そして残りの2人をやろうと思いましたが…

こいつら強い…。

 

 

被っている傘を盾にして剣撃を防ぐのでなかなかダメージが通らない上、毒を吹くので狼が中毒状態になることも。

よくよく考えれば、盾で攻撃を防ぐ的には、「仕込み斧」を使えば良さそうなんですが、焦っていて思いつきませんでした(笑)

 

何とか城壁を乗り越えて逃亡して、天狗のところにいくと、一応ノルマ達成とみなしてくれたらしく、鼠狩りの褒美を貰えました。

 

 

葦名流の忍術がこれで覚えられるようになったみたいです。

またスキルポイントを貯めないといけないですね…(T-T)