◆ DICEY DUNGEONS (ダイシー・ダンジョン)
前回で、ロボットのエピソードをクリア。
「戦士」「盗賊」と来て、「ロボット」という予想の斜め上のものが来て、さあ次は・・・?と思っていたら、次は「発明家」。
どんな能力かな?と思っていたんですが、発明家はかなり厄介な能力を持っています。
特徴的なのは「ガジェット」。
毎ターン、タダで(ダイスもコストも必要なく)発動できます。
ただ、マイナス面(むしろこれが発明家のすべての暗黒面といっても過言ではない…)が…。
敵を倒すごとに、セットアイテムの中のいずれか必ず1つを材料に別の特殊アイテム(次の戦闘専用のガジェット)に作り変えてしまいます。つまり、元のアイテムがなくなってしまうという恐ろしい仕様。
おかげで全然アイテムが貯まらないです(苦笑)
なんで「古いガジェットを捨て」るねん・・・と思っちゃいますね。
その代わり、他のキャラに比べてアイテムは次々と手に入ります。
MAP上にも敵と同じくらいの数の宝箱がありますね。
ただ、いいアイテムばかりが手に入るわけでないので、いいアイテムばかりを装備した状態で挑むと、いずれかを捨てることになってしまいます。下手に捨ててしまうと、攻撃ができなくなったりして詰んでしまったりするのが怖いところ。
次々とアイテムを回していかないといけないので、安定していい装備を維持することが難しいので、毎戦毎戦、先を意識したものを装備していく必要があります。
そういう意味で、戦士とは違い、かなり難易度が高いです。
なので、とにかくアイテムを取っていかないと厳しいです。
複製とかもあるので、それをいかにうまく使うかですね。
ただ、強い装備が揃いさえすれば、なんとかなりました。
火炎放射器とかキーブレードとかはかなり強いので、残すといいかもしれません。
かなり苦戦はしましたが、これで無事に発明家のエピソード1もクリアです。