■ Python 3
今回もpandasパッケージについて学習です。
前回は、Series型とDataFrame型を少し触れてみましたが、今回はファイルの読み込み、書き込みについて。
◆ ファイル出力
ファイル出力は、Series型オブジェクトやDataFrame形オブジェクトが持つ関数を使えばよいとのことです。
【参考】
- 読み込むときは、「read_*」
- 書き込むときは、「to_*」
で良いようです。(「*」の部分は、形式)
例えばCSV形式で出力したい場合は、「to_csv関数」を使用すればOK。
Windowsでも、ファイルパス指定時のディスクリプタとしては「\」ではなく「/」とする必要がありそうです。
(「\」はエスケープ記号になりますので)
絶対パスで試しに指定して実行してみると…
確かに出力されました。
開いてみると、きちんと出てますね。
[series.csv]
[dataframe.csv]
◆ ファイル読み込み
CSV形式のファイルの読み込みは「read_csv」関数でファイルパスを指定。
もちろん読み込むときに、エンコード等の指定などいろいろとありますが、ひとまず何も指定せずそのまま読み込んでみると…
普通に読み込めました。
ただ、ヘッダ行に「Unnamed:0」というものが入ってしまっています。
おそらくヘッダ行の最初の値が空だからなんでしょうかね。