■ ロックマン2
8ボスを全部倒したあとは、Dr.ワイリーが登場して、ワイリーステージに突入。
眉をピクピクさせるのが憎いですね(笑)
■ ワイリーステージ1
ワイリーステージ1・2の曲は、超有名なあの曲。
これだけでテンションはメチャメチャ上がります♪
ワイリーステージ1は、どんどん上に登っていくステージ。
アイテム1号をうまく使えないと詰むところもありますので、そこは練習ですね。
できるだけギリギリに乗って素早く次のリフトを出せば3リフトでいけるようですが、私は無理なので、4リフトで安定です(笑)
できるだけ低い位置、はしごの途中で1つ目を出すことで、多少グダっても十分に間に合います。
ボスはメカドラゴン。
ブロックの上を飛び越えて進んでいると、途中から急にオートスクロールになって、急にメカドラゴンが登場。触れてしまうと即死なので、ドラゴンにぶつからないように素早くジャンプして右に進んでいく必要があります。
そして、3ブロックのところにつくと戦闘開始。
弱点は「クイックブーメラン」。
上段のブロックに乗って攻撃すれば、炎を食らってノックバックしても、落ちることはないので、多少安全です。
■ ワイリーステージ2
ステージ2は屋内ステージ。
アイテム2号で飛んでいかないと行けない場所や、メタルマンステージでお馴染みのドリルゾーンなどがありますが、難易度的にはさほどという印象。
ボスは、ブロックが合体して襲ってくる「ピコピコくん」。
左右、上下からブロックが出てきますが、ぶつかるとダメージが大きいので、当たらないように気をつける必要があります。
一度出てきた場所からは二回出てくることはないので、その部分に立っていれば、安全です。
登場するたびに速度が上がってくるので、自由な方向に投げれる武器「メタルブレード」や弱点武器「バブルリード」を使うと安定します。
■ ワイリーステージ3
ステージ3は水ステージ。
バブルマンのステージを難しくしたような感じです。
至るところに棘があり、当たると即死なので、緊張感が半端ないです。
特に、棘の間を落ちていくところが最難関ですかね…。
ボスはガッツタンク。
水中がメインのステージで何でこいつがボスやねん…と思うところはありますが…。
土台に乗って、頭に向けてクイックブーメランを連打すればあっさり倒せます。
多少ダメージを受けても強引に押し切ったほうが時間もかからないですし、ダメージも受けないことが多いです。
■ ワイリーステージ4
ここも通路をひたすら進んでいくステージ。
ここのステージの特徴としては、見えない落とし穴がたくさんあるところ。
何の変哲もない通路でも、落とし穴があって、下に落ちてしまう…ということもあるので、注意が必要です。特に下が針床のところは落ちたら即死…。
その落とし穴を見破る方法として、床に沿って飛んでいくバブルリードを使えば、どこが穴かを簡単に見破れるので、活用すると安全です。
ボスは「ブービームトラップ」。
クラッシュボムでしか倒せない上、使える弾数の制約上、無駄な壁を壊すと詰んで終了という厄介なボスです。
なので、アイテム1号や3号をうまく活用して移動して、クラッシュボムを打ち込んで破壊していくしかないです。
■ ワイリーステージ5
ロックマンシリーズでお馴染みのボスラッシュステージ。
2以降、このパターンで定着しました。
倒すと、ライフ(大)が入るので、ダメージを受けやすい「クイックマン」「フラッシュマン」「エアーマン」あたりから倒して、ライフがやばくなったら、簡単に倒せるボスで回復ということをすれば、難しくはないですね。
全部倒すと、ボスの「ワイリーマシン2号」が登場。
武器が残っていれば、
- 第1形態をアトミックファイヤー最大溜め2発
- 第2形態をクラッシュボム
で倒せます。
コンテニューなしだと、クラッシュボムはステージ4のブービームトラップで使い切っているので使えないですが…。
■ ワイリーステージ6
最終ステージ。BGMがなく、天井から落ちてくる雫をかわしていくだけのステージ。
ダメージが大きいので、確実に避けていきたいですね。
そして、ラスボスの「エイリアン」(実体は、ワイリーが操っている機械をホログラムで見せかけているだけ?)
弱点武器のバブルリード以外は全く効かない(ライフが回復してしまう)ので、バブルリードがなくなったら詰み。
∞ の動きをするだけなので、動きが分かれば簡単です。
2はゲームオーバーになるとE缶がなくなるので、詰まないように簡単になっているのかもしれないですね。
なんだかんだ、ロックマン2は何回やっても面白いです!(^^)