Cou氏の徒然日記

ほのぼの日記ブログです。

AoE II : 操作量削減のコツ その3 (ホットキーとグループの使用)

操作量削減のコツ、第3弾です。
次に思いつくのはやはり「ホットキー」の設定
■ホットキー
→ そのボタンを押すだけでその施設やユニットを選択できる。 
    さらに施設でユニットの生産もできる。
一番使うのはやはり
「町の中心選択コマンド(H)」「町の人の生産(A)」
開始時に必須と言っていいでしょう。
 
他にも覚えておきたいのが・・・
 
イメージ 1

[覚えておきたいホットキー]
  • 戦士育成所 Ctrl+B
  • 射手育成所 Ctrl+A
  • 騎兵育成所 Ctrl+L
  • 鉄工所 Ctrl+S
…あたりでしょうか。
やはり操作が目まぐるしい領主時代で使う施設は覚えておきたいです。
 
あとは、領主で使うユニット。
私は特に「槍散兵」のRRをやることが多いので、槍兵と散兵のホットキーはよく使います。
[よく使うホットキー]
  • 槍兵 戦士育成所を選択した状態で「S」
  • 散兵 射手育成所を選択した状態で「S」
イメージ 2

イメージ 3

デフォルトがたまたま同じこともあって覚えやすかったです。
 
ホットキー関連でついでにやっておきたいのが、「グループ化」
■グループ化
→ 複数ユニットを一つのグループとして扱える機能。 
    キー一つでそのユニット全体を選択できる。
この機能の便利な点としては以下の通り。
[グループ化の利点]
  • ある同一種ユニットをまとめて選択したい場合、画面内に全員を入れた状態でダブルクリックする必要があるが、グループ化しておけばユニットが画面外にいてもOK。
  • 異種ユニットをまとめて選択することができる。
  • ボタン一つでそのグループがいるところへ飛べる。
  • グループを再設定することで上書きや更新もできる。
イメージ 5
↑散兵のグループに「グループ3」を割り当てた場合
「3」を押すだけで全選択となる。

 

特に3点目は応用ができ、別にグループは1体でもいいわけです。
 
そのため、序盤に視界を確保するために町の中心近辺から離れる「斥候」は、いちいち選択は大変ですし、場合によっては見失ってどこにいるのかもわからなくなることもあります。
斥候の操作に気を取られて、町の中心で町の人の生産が止まっているとか、「暗黒の時代」、「領主の時代」では最もやってはいけないことです。
 
その点、斥候にグループ設定の番号を付けておけば、その番号を押すだけでその斥候の位置に飛べるので、見失うこともありません。さらに選択した状態になるため、次の移動先の設定も便利です。

イメージ 4
↑斥候にグループ「1」を設定(私の場合はいつも固定で設定)
 

ホットキーの割り当てキーについては自由に変えられますので、自分の覚えやすいよう、使いやすいように変えてしまえばいいと思います。
 
ホットキーを使うことで操作が簡略化でき、かつ素早く行えるので、使わない手はないと思います。
ぜひ使いましょう。