Cou氏の徒然日記

ほのぼの日記ブログです。

SEKIRO -SHADOWS DIE TWICE- 激闘日記その30 (本城 名残り墓〜落ち谷)

※ネタバレありです。

coublood.hatenablog.com

前回で仙峯寺の探索も行き詰まり一段落したので、本城に戻って別のルートへ。

以前、名残り墓の鬼仏まで行きましたが、その先に行っていませんでしたので。

(ちょっと強い侍にフルボッコにされました)

 

その先は、鳥居がいっぱい。そしてがいっぱい。

猿にも犬と同じで手裏剣が効くので、手裏剣で一掃です。

 


さらに進むと…今度は別の鬼仏。(白蛇の社)

名前からしてイヤーな思い出が蘇ります。また出てきそうな感じですね。

coublood.hatenablog.com

 

ここから先は「落ち谷」

また別の地域のようです。今度はここを探索ですかね。

 

下には早速鬼仏

こんなに短い間隔で鬼仏があると、間にボスが居たのかな?とか思ってしまいます。

ただ、探しても特に何もおらず・・・。

あとから出てくるんでしょうかね。もしくは、逆走が不可能な区間だからなのかもしれませんね。

実際、上に登るのは厳しそうですので。

 

そこからは前後に道が伸びていますが、とりあえず後ろ側の道へ。

やはり探索はしっかりしたいですからね。

 

ただ、先程まではあんなに明るかったのに、谷に降りたら陽の光が届きにくくなったのか、結構暗いです。

 

 

一気に寒そうな感じになってきましたし…。イヤーな雰囲気です。

 

 

ただ、その先には数珠玉。ボス以外で手に入るものは、探索をしっかりしないと見落としそうなので、これはよかったです。

瓢箪の種と数珠玉だけはしっかり集めていきたいですので。

 

[TODOリスト]

  • 井戸の先の探索
  • 落ち谷の探索 
  • 葦名弦一郎を倒す

SEKIRO -SHADOWS DIE TWICE- 激闘日記その29 (仙峯寺探索・2 即身仏の僧正)

※ネタバレありです。

 

甲冑武者を倒した先には、鬼仏があったので、解放して休憩。

 

 

先に進んでも良かったんですが、甲冑武者の長い廊下に入る手前には、他に行けるところもあったのでまずはそちらから探索です。

 

進むと、風車とお地蔵さんがいっぱいある崖に。

そして、そこには「赤白い風車」

 

さらに行けるところが続いていて、険しい道を進んでいくと、デカいトカゲが。

毒液を吹き出してくるので、まともに浴びると中毒になってしまうという厄介な敵。

 


崖を登ると、そこには「白い風車」

これを小太郎に渡せばいいようですね。

 

 


どちらの風車を渡すかで色々と分岐があるようですね。

自分の場合は、最初に見つけた赤白い風車を渡しました。

そうすると、捨て牢穴山のところかどちらかを紹介できたので、今回は穴山へ紹介。

穴山関連だと、店売りの品が充実しそうな感じがするんですよね。

他のパターンはまた次周です。

 

 

さらに別のルートでは、鐘があるお堂に。

どうやら鐘を付くことで、厄憑き状態になるようです。

 

 

この状態だと敵が強くなる代わりに、もらえる経験値やアイテムがよくなるというも

のらしいですが、今のところそんな余裕もないので、さっさと除霊です。(笑)

 

 

鐘があるところの近くにお堂があるんですが、ここの壁にもどんでん返し。

これはどこにつながっているのか、先に何があるのか気になりますね。

 

ここを先に進むと、葦名城下に…?

ただ、そこには「首無し」が…。

開幕、バックアタックを食らって、いきなり尻子玉を抜かれるというトラウマを味合わされました。

怖すぎましたし、今は無理だなということで逃亡。

ここは来たらいけないところみたいでした(苦笑)

 

ここの探索はひとまず諦めることに…。

 

 

そして、元の鬼仏のところに戻り、そこから先へ。

そこから先もひたすら敵がいっぱい。特にイベントはないですが、まあ進めるところまで進もうということで、敵を適度に無視しつつ先へ。

 

少し前にも会いましたが、薙刀をもった敵が本当に強い上に、複数体出てくるのが本当に厄介です。こいつが中ボスでもいいくらいの強さで(笑)

 

何とか撒いて先に進むと、本堂に到着。

ここにも、虫を出してくる不死の僧が大量に…。

虫を倒してスキルポイント稼ぎにはいいかもですが、

 

何なら、デカい虫が巻き付いているのもいますからね…。

 

そしてそこには、僧正の姿。

葦名城の橋で老婆が言っていた尊い人というのはこの人のことなんでしょうか。

 

変若の御子が奥の院にいることと、御子に渡してほしいというアイテムを貰いましたが、今の所どうしていいかわからず。

 

そして、その後も先に進めるところがないかを探しましたが、これ以上行けるところもないようです。

現状、仙峯寺でやれることはここまでのようです。

 

[TODOリスト]

  • 井戸の先の探索
  • 仙峯寺へ行く → 仙峯寺の探索 → 甲冑武者を撃破 → 本堂で僧正と会話
  • 小太郎の白い花(?)を探す → 風車をゲット
  • 葦名弦一郎を倒す

SEKIRO -SHADOWS DIE TWICE- 激闘日記その28 (仙峯寺探索・1 甲冑武者)

※ネタバレありです。

 

今回は仙峯寺探索

入り口から大量に僧兵が居て大変な状態ですが、何とか捌いて、最初の建物に到着。

 

扉が閉じていて、建物の周りも進めるところもないので、どこか行けるところがないかと探していると、天井に穴があり、そこに鉤爪を使って上り、穴から入れました。

 

さらに進むと、虫がいっぱい。とこからか湧いてきます。

その先には、僧兵がいっぱい。

そして、太郎兵まで。太郎兵は金属の棒をバットのように持ってフルスイングしてきます・・・。

 

 

その前には謎の僧侶。

 

動かないので攻撃してみると、簡単に倒せましたが…なぜかすぐに復活。どうやら不死の研究で生まれたモノなんでしょうね。

どうやらこいつから虫が生み出されているようです…。

 

 

その先には老婆が座っていました。

何やら柿のお話。何かの重要アイテムなのかもしれませんね。

お米を要求されているので、お米も探さないといけないようで…。

若変の御子からもらえるんでしょうか。

 

その先のエリアですが、橋は壊れていて、反対側には渡れなさそう。

またどこからか迂回する必要がありそうです。

このゲーム、橋が至るところ壊れすぎ…(笑)

 

 

しかも、この橋のあたりには、薙刀のようなものを振り回してくる強敵が2人

まともに戦ったら殺されそうなので、とりあえず今は逃げの一手。

橋の横に鉤爪で進めそうな場所があったのでそちらへ逃亡です。

そこには、修験道の鬼仏。癒やされます。(笑)

鬼仏の先は、道が2つ。

まず左の方に降りてみると、そこには供養衆がいました。

すごいところにいるんですね。

 

ただ、この先は崖になっていて、降りると最初の建物のところに戻ってしまうので(一回戻ってしまった…)、鬼仏に戻り、反対側の険しい方へ。

 

 

その先は、また凶悪な敵やら、狭い足場での寄鷹衆との戦闘などが続く…。

寄鷹衆の毒霧が本当に厄介です。

 

 

毒をまかれると、しばらく毒ガスが残り、そこにいるだけで中毒状態になってしまいますので・・・。

足場が狭いとかわしにくいですからね。

 

そして、その先には、全身甲冑の敵が登場。中ボスのようです。

しかも、よく見ると忍殺マークがない・・・。

「え?どうやったら倒せるの?」と思いましたね。

 

ただ、戦ってみるとわかりますが、動きが遅いので、攻撃のパターンさえ掴めばさほど強くありません。ただし、甲冑のせいでダメージも全く通らず。

体幹ダメージだけが蓄積していきますが、MAXになって忍殺を決めても、少しよろめくだけで倒せません。

 

ここで気になったのが、甲冑武者が自身で持っているデカい剣で壁を壊していること。

 

 

これは、壁際で甲冑武者の体幹を崩して忍殺を決めることで突き落とせるのでは?ということに気付けということなんでしょうね。

そんなわけで、敵の体幹にダメージを与えつつ、溜まってきたら壁際に追い込みつつ、体幹を崩して忍殺。

 

「ロバアァーーーート!」

…と叫びながら落ちていっちゃいました。

この甲冑武者、病気の息子と一緒にやってきたという父親ということなんでしょかね。

そして、ロバトの爆竹というのは、この甲冑武者と関係してそうですね。

 

[TODOリスト]

  • 井戸の先の探索
  • 仙峯寺へ行く → 仙峯寺の探索 → 甲冑武者を撃破
  • 小太郎の白い花(?)を探す
  • 葦名弦一郎を倒す