Cou氏の徒然日記

ほのぼの日記ブログです。

令和6年能登半島地震

お正月ということで、のんびりVIVANTBlu-rayを家族で見ていたんですが、突然鳴り響いたあの音…。

緊急地震速報」です。

 

ソファーに座ってたのですが、なんか揺れている気がするなぁ…と思っていたら、いきなり来ましたので、本当にビックリです。

しかも、かなり長い揺れ…。

なかなか揺れが収まらず、ずっとテーブルの横でビビっていました。

 

能登地震

震源は「能登半島沖」。

範囲は、本州はほぼ全域。

相当大きな地震だったことが分かりますね…。

 

しかも、石川県あたりは大津波警報」に切り替えられました。

■ 「大津波警報」と「津波警報」の違い

津波注意報」、「津波警報」、「大津波警報」は、津波の高さによって発表される警報です。

津波注意報」は、高さ0.2m超~1m以下の場合に発表されます。

津波警報」は、高さ1m超~3m以下の場合に発表されます。

大津波警報」は、高さ3m超の場合に発表されます。

津波注意報が発表された場合、海から上がり海岸から離れることが推奨されます。津波警報が発表された場合、沿岸部から高台や避難ビルに避難することが推奨されます。大津波警報が発表された場合、沿岸部から高台や避難ビルに避難することが推奨されます。

 

その後も、テレビでは石川県で何度も出ていましたので、余震も含めてしばらくは警戒が必要になりそうです。

津波も怖いですからね…。

 

お正月ということで、家族そろってのんびり…という時間が、一気に緊迫した時間になってしまいました…。

被害が最低限で収まることを祈るばかり…。

 

[追記]

新聞を見ていたら書いてありましたが、「令和6年能登半島地震命名されたようです。