Cou氏の徒然日記

ほのぼの日記ブログです。

【Moving Out 2】(パックトロポリス・シティ編) 13. Stay Positive

■ Moving Out 2 (ムービングアウト2) 

★ パックトロポリス・シティ編 Stage 13. Stay Positive

2つの電池を利用して、扉を開けて道を作るステージ。

電池は設置すると、一定時間電力を供給してくれますが、中身の液がなくなると、勢いよく装置から外れて吹っ飛びます。

装置から外れていると、液が増えていき、また使用できるようになります。(どういう原理なのか分かりませんが(苦笑))

いかに電力が供給されている期間(扉が空いている時間)に荷物を運び入れするかがポイントになりますが、時間やボーナス目標を気にしなければ難しくはないです。

 

■ ボーナス目標 ■  
  • 2つの風車に同時に電力を供給しろ
  • トイレロボットとハイタッチしろ
  • 著作権的な意味で名前が伏せられている掃除ロボットに乗れ

 

1つ目のボーナス目標は、2つの風車(下記「赤」と「青」)を同時に回すこと。

そのために、電池の+極を矢印の向きにセットする必要があります。

ちなみに、青矢印の電池は、図の向きに入れようとすると、扉が通れないので、

  1. 赤い電池を矢印の向きに設置
  2. 段差をジャンプで乗り越え、青い電池の部屋に入る
  3. 青い電池を矢印の向きに設置

としなければなりません。

 

残り2つは簡単。

1つは動いているロボットに乗ればいいだけですし、ハイタッチは、

ビンタをすればよさそうです。安全のために数回ビンタをしておけばなお安心かと。

 

www.youtube.com