Cou氏の徒然日記

ほのぼの日記ブログです。

2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2025年8月近況

■ 2025年8月 今年も全体の3分の2が終わり。暑かった夏も終わりを告げている…のかよくわかりませんが、毎日のように熱中症アラートが出ているので、アラートのインパクトが薄れてきています。 これはコロナのアラートと似ていますね…。 今月で、記事数は666…

【The First Berserker: Khazan】#012 (捨てられた荒野の通り道)

■ The First Berserker: Khazan ※ネタバレありです。 ■ スキル習得 「ブレードファントム」、「気力のケシュタ」と戦っているうちに、スキルポイントが少し溜まってきたので、ここでちょっとスキルの整理です。 「リフレクション」は反撃に有効そう…というこ…

チーチー降臨「チーチーてりやき」

■ チーチー降臨 ちょうど通勤帰りにマクドナルドの近くを通ったので、何かやっていないかなぁー…と覗いてみると、2週間限定で「チーチー降臨」イベントをやっていました。 メニューは「チーチーダブチ(チーズチーズダブルチーズバーガー)」と「チーチーて…

【Lies of P】#37 (エステラ歌劇場)

■ Lies of P (偽りのP) ※ ネタバレありです。 ■ エステラ歌劇場 前回、狂気のピエロ人形に追われながら逃げていった先には、「エステラ歌劇場 入口」のスターゲイザーがありました。 今回は、この「エステラ歌劇場」の探索です。 ここは珍しく正面のドアから…

【The First Berserker: Khazan】#011 (気力のケシュタ)

■ The First Berserker: Khazan ※ネタバレありです。 ■ 「聖地ストームパス」:「ストームパスの闘鬼」 次の目的は、前回「ブレードファントム」から勧められたブレードファントムの中の人たちの一人に力を貸してもらうことです。 ということで再び「聖地ス…

【The First Berserker: Khazan】#010 (境界の隙間)

■ The First Berserker: Khazan ※ネタバレありです。 ■ 「聖地ストームパス」ボス戦 前回で「聖地ストームパス」のボス「ブレードファントム」を撃破。 カザンがブレードファントムとの戦いに勝った(?)ことで、一応、ブレードファントム側もカザンのこと…

【The First Berserker: Khazan】#009 (ブレードファントム)

■ The First Berserker: Khazan ※ネタバレありです。 ■ 「聖地ストームパス」ボス戦 前回で「聖地ストームパス」の「パストゥの三柱の試練」をクリアして、いよいよ最終試練。ボス戦です。 ボスは、カザンに取り憑いていた鬼神である「ブレードファントム」…

【The First Berserker: Khazan】#008 (第2、第3の試練)

■ The First Berserker: Khazan ※ネタバレありです。 ■ 「聖地ストームパス」 現在は、「聖地ストームパス」の「パストゥの三柱の試練」に挑み中です。 前回、巨大熊の迫力にボコボコにされてしまいましたが、2〜3回やられていると大体攻撃パターンが分か…

【The First Berserker: Khazan】#007 (第1の試練)

■ The First Berserker: Khazan ※ネタバレありです。 ■ 「聖地ストームバス」 前回から、第2エリアの「聖地ストームバス」の探索を開始していますが、全エリアに続き、獣の連携攻撃に辟易している状態です。 現在の武器だとリーチが短いので、素早い獣相手…

SEKIRO アニメ化

■ SEKIRO NO DEFEAT sekiro-anime.jp フロム・ソフトウェアから発売されている高難易度死にゲーとして有名な「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」が待望のアニメ化です。 前から、アニメ化か?という不確定情報がいくつか流れていましたが、まさか本当にアニメ化さ…

hotto motto『夏のよくばり牛カレー』

■ ほっともっと「夏のよくばり牛カレー」 最近は出社する回数が増えたこともあり、ほっともっとのお弁当によくお世話になるんですが、8月に新たに出た「よくばり牛カレー」シリーズがマイブームになってます。 ほっともっとでカレーというのはあまり自分的…

【Lies of P】#36 (狂気のピエロ人形)

■ Lies of P (偽りのP) ※ ネタバレありです。 ■ ローザ・イザベル通り 前回で、「ローザ・イザベル通り 入口」の奥のショートカットを開けられましたので、これで一気に排水溝の先のエリアまで行けるようになりました。 これでかなり楽になりましたが、この…

【Lies of P】#35 (ローザ・イザベル通り 排水溝)

■ Lies of P (偽りのP) ※ ネタバレありです。 ■ ローザ・イザベル通り 前回は、ローザ・イザベル通りの中ボス「ホワイトレディ」を撃破。 その広場にはショートカット用の扉もありますが、こちらからは開かないので、まっすぐ進むしかありません。 その先に…

【The First Berserker: Khazan】#006 (聖地ストームパス)

■ The First Berserker: Khazan ※ネタバレありです。 ■ 「イエトゥガー」戦後 前回、「雪山ハインマフ」のボス「イエトゥガー」を撃破。 しかし、カザンも重傷で倒れてしまいました。 ただ、意識を失う直前、誰かが助けてくれたようです。 助けてくれたのは…

情報処理技術者試験 ついにCBT化

■ 情報処理技術者試験 が CBT方式に 今まで、IT分野の国家資格試験にも関わらず、ほぼITを活用できていないというところで有名な「情報処理技術者試験」がついにCBT方式に試験形態が変わるようです。 www.ipa.go.jp 移行時期は、来年(2026年)を予定とのこ…

GPT-5

■ GPT-5がリリース 今月、2025年8月にGPTの最新モデルである「GPT-5」がリリースされました。 openai.com ■ GPT-4 と GPT-5 の違い ちなみに、「GPT-4」と「GPT-5」の違いについて、Geminiに聞いてみると… GPT-5の主な特徴とGPT-4との違い GPT-5は、GPT-4の…

【Lies of P】#34 (ホワイトレディ)

■ Lies of P (偽りのP) ※ ネタバレありです。 ■ ローザ・イザベル通り 前回から、Chapter6の「ローザ・イザベル通り」に入りました。 人形が敵というところは変わりませんが、爆発する敵が出てきたり、小さくて攻撃しにくい敵が出てきたりと、かなり厄介な…

DARK SOULS III 振り返り

■ DARK SOULS III (ダークソウルIII) ※ネタバレありです。 DARK SOULS III 。 ボリューム的には、SEKIROよりもあった気がしますが、実は総プレー時間はSEKIROのほうがかかっていそうです。 SEKIROはボスが本当に強かったですからね。 SEKIROの苦労した中ボス…

【Lies of P】#33 (ローザ・イザベル通り)

■ Lies of P (偽りのP) ※ ネタバレありです。 ■ 人形の王 マーラム地区の探索をしていたら、金貨の樹のところにたどり着き、ホテル・クラットに戻ってきてしまったので、これ以上行くところはなさそうなので、次はどこへ行けばいいのかなと色々と話している…

【The First Berserker: Khazan】#005 (イエトゥガー)

■ The First Berserker: Khazan ※ネタバレありです。 ■ 「雪山ハインマフ」 前回は、帝国兵と雪山の獣のゾーンを抜けてきて、いよいよこの「雪山ハインマフ」も大詰め。 今回は、前回解放したショートカットの先へ進みます。 先へ進むと、ムービーが開始。 …

【Lies of P】#32 (金貨の樹)

■ Lies of P (偽りのP) ※ ネタバレありです。 ■ 黒兎兄弟のアジト 前回で、苦労の末、ようやくボス「黒兎兄弟の長男」を撃破しました。 撃破したとはいえ、それ以外の兄弟は残っているので、いつか再戦する時が来る感じでの幕切れでしたので、再戦がまた楽し…

帰省(2025/08)4日目

■ 帰省4日目 夏季休暇も早くも後半に差し掛かっていますが… 今日も買い出しのお手伝い。 本日は野球がバンテリンドームでないため、比較的空いていたので、フードコートでご飯を食べることになりました。 …といっても、フードコートにあるお店は、ここ数ヶ…

【Lies of P】#31 (黒兎兄弟の長男)

■ Lies of P (偽りのP) ※ ネタバレありです。 ■ 黒兎兄弟の長男 いよいよChapter Vもボス戦。 ボス戦は、黒兎兄弟の4人かと思っていたら、どうやら戦うのは「黒兎兄弟の長男」のようです。 ただ、チャチャを入れてくるのは弟や妹たちで、周りに控えているよ…

【The First Berserker: Khazan】#004 (帝国兵と雪人と熊)

■ The First Berserker: Khazan ※ネタバレありです。 ■ 「冷気漂う洞窟の出口」 前回、洞窟の先の崖を降りていき、広場で遭遇した岩石男を倒しました。 今回はその先へ進みますが…そのさきの崖沿いを歩いていると、大量の猿に絡まれる始末…。 このゲーム、い…

帰省(2025/08)2日目

■ 帰省2日目 二日目は、いつもの通り、買い出しのお手伝いでショッピングモールまで行きました。 バンテリンドームでは、今は、中日-広島 の3連戦ということもあり、昼間は人がごった返していましたね。 特に、「矢場とん」は大人気で、ものすごい行列です…

Vampire Survivors オンラインマルチプレー オープンベータ

◆ VAMPIRE SURVIVORS 最近友人から聞いたんですが…Vampire SurvivorsのオンラインマルチプレイのオープンベータがSteamで開始されたようです。 【ヴァンサバ】『Vampire Survivors』オンラインマルチプレイのオープンベータテストがSteamでスタート。2025年…

帰省(2025/08)

■ 夏季休暇 今年も無事に夏季休暇に突入。 今年は色々と壊れているので、実家で静養することにして、あらかじめ切符を買っていたんですが… ■ 東海道新幹線 よくよく調べてみると、ちょうど今は東海道新幹線「のぞみ」の「全席指定席対象期間」でした。 東海…

【The First Berserker: Khazan】#003 (雪山ハインマフ)

■ The First Berserker: Khazan ※ネタバレありです。 ■ 「冷気漂う洞窟の入口」 今回も最初のエリアでは「雪山ハインマフ」の攻略の続きです。 前回苦戦した大柄騎士も何度もやっているうちに簡単に倒せるようになりました。 「冥界の力」も温存できるように…

【The First Berserker: Khazan】#002 (チュートリアル)

■ The First Berserker: Khazan ※ネタバレありです。 ■ 引き続きチュートリアル 前回、第1エネミーを倒して、カザンがここに連れてこられた要因がようやくわかったところです。 結局今のところは、この雪山を抜けることが目的なのは変わらないので、先に進…

【The First Berserker: Khazan】#001 (カザン)

■ The First Berserker: Khazan ※ネタバレありです。 今回は、また新たに始めた死にゲーの「The First Berserker: Khazan」のプレー日記です。 The First Berserker: Khazan ■ やりたいゲームが山積み 最近、ようやく「Lies of P」をクリアして、2周目に突…