#睡眠
最近、疲労がすごい(すごいというか酷い)のと、体(主に腰や肩、首など)が痛い)です。 7月は残業も多かったですし、そのため座っている時間も多く、ジムにもなかなか行けず運動不足だったこともあるのかもしれません。 あとはなんといっても、寝不足…。…
先週は山場で忙しく、連日朝から夜まで 仕事、仕事、仕事・・・。 テストで不良が大量に出ていた上、それ以外にも問題が多発していたため、なかなか収束せず、日々、かなりの荒れ模様。 寝不足で余計に作業効率も下がっていましたが、とにかくスケジュールを…
最近、本当に体調が悪いです。 先週帰省した時も、用事以外の時間は結構寝てましたし、おそらく睡眠不足、睡眠負債が積み重なっているのかもしれないですね。 あとは、それも影響しているのかもしれませんが、ご飯を食べたりゲームをしていたりしても、気が…
今週末は実家へ。 どこかで実家へ戻る用事もあったんですが、月曜日にようやく(半日)年休を取れたので、帰ることにしました。 もはやいつものことですね。 新幹線に乗って移動ですが、連休でもないのにメチャメチャ混んでましたね。 切符自体は前日に買った…
昨日は気温がぐっと下がり、すごく寒い日になりました。 雨が降っているので、外を歩いていると余計に寒かった気がします。 ただ、雪にはなりませんでしたので、まだ前のときよりはマシなんでしょうね。 coublood.hatenablog.com 昨日は仕事が休みだったので…
2023年も12分の1が終了。 2023年1月のトピック (1) 仕事と健康 (2) 自己啓発 (3) ゲーム (4) その他趣味 ■ 仕事と健康 仕事は年明けから何か色々と忙しいです。 最近は、ホント、仕事に対するモチベーションが低下中。 在宅勤務がまだまだ続いていますが、ど…
気がつけば、6月も終了。今年も早くも半分終わりです。 今年も昨年に続いて「花粉症」が出なかったので、本当に楽でした。 ただ、6月の後半になると、かなり暑くなってきて、夜寝ていても寝汗でびっしょりということもしばしば。 そろそろエアコンを入れな…
5月もあっと言う間に終了しちゃいましたね。 色々とあったはずなんですが、気がついたら1ヶ月が終わってます。 今年は帰省したこともあり、実家でのんびり過ごすところからスタートになりました。 それでも、旅行も久々にしたという感じです。 このご時世…
最近、仕事でPCモニターを見る時間が長くなったせいか、夜になると目を開けるのがしんどかったり、目が霞んでほぼ見えないという状態に。 coublood.hatenablog.com 定期的にこうなりますが、本当にほぼ何も見えなくなるのはしんどいです。 この前、勤務先ビ…
coublood.hatenablog.com 先週はかなり忙しかったこともあり、ストレスも相当のもの。 ストレスが溜まると、不眠症を発動するといういつもの状態になってしまって、先週はずっと眠かったですが… さすがにそれが限界を迎えたのか、昨日は死ぬほど寝てました。…
coublood.hatenablog.com GWも終わり、一週間くらい経ちますが、すでにもう忙しい状態。 プロジェクト内でメンバーの作業の進捗が思わしくなく、そのフォローやチェックに追われ、自分の仕事がなかなかできない状態。 そんなわけで、早くも疲労が順調に蓄積…
リングフィットアドベンチャー&フィットボクシング 2022年18週目。 coublood.hatenablog.com 4月終わりました。今年も早くも1/3が終わりですね。 早いものです。 Fit Boxing 2についても、4月も全日達成! ただ、5月はGWに帰省することもあり、その期間…
2月〜3月とずっと色々とあり、4月の前半も山場があったため、何だかんだずっと忙しかったこともあり、最近は蓄積した疲労がMAX気味。 おかげで、身体がボロボロ。 やはり生活が不規則になり、遅く寝て、早く起きて・・・と睡眠時間が全然ない状態が続くと…
先週も忙しかったこともあり、しかも、お客様対応で日が変わるまでの対応が続いたために、メチャメチャ寝不足。 更に今までの不眠などの睡眠負債も重なり、土曜日はぐったり…。 目覚ましなんか無視して爆睡していました。 ただ、一日くらい寝ても全然足りな…
昨日は休みということで、寝不足解消のためにぐっすり。 いつものように朝の決まった時間には目が覚めましたが、そこから二度寝。 この二度寝が本当に気持ちいいです。 結局、10時過ぎまでゴロゴロしていました。 ダラダラしていたらいくらでも寝ていられそ…
今年も寒くなってきて、布団から出るのが嫌になる季節。 最近は忙しくて、残業が多くて、その上、遊んだり本を読んだりしてストレス発散もしたいということをしていると、どうしても寝不足気味になってしまうので、休日はメチャメチャ睡眠時間が多くなりがち…
10月も終了。 10月の最初は暑かったのに、急に冷え込んできました。 そのせいで、会社の同僚も寒暖差で体調を壊した人も。 もう少し緩やかだといいんですけどね。 10月の最後には衆議院議員総選挙がありました。 coublood.hatenablog.com 結果を見ると、やは…
はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 blog.hatenablog.com 記事を書こうかと思ったら、今、ちょうどはてなブログのお題キャンペーンがやってたので、せっかくなので書いてみようかなと思いました。 それにしても、はてな…
先週、ようやく数カ月間ネックになっていた親不知問題が解決。 coublood.hatenablog.com その日から、ゆっくりと寝られるようになりました。 ただ、次の日の朝は枕の周りが血まみれでびっくりでしたし、当日よりはマシとはいえ、まだ奥歯で噛むのは激痛でし…
今週のお題「眠れないときにすること」 前の記事に書きましたが、歯の問題で1ヶ月くらい全然眠れない期間がありました。 布団に入って目をつぶっても、歯茎や歯が気になって、全然落ち着くことができず、結局寝るのを諦めて、リビングへ。 そういうときは、…
つい先日、ようやく親不知の抜歯が完了。 長かったです…。 もともとは最初の違和感は、今年の春先くらいでした。 何かを噛んだときに、右下親不知が割れたのか、少し穴が空いてしまったようでした。 一度、過去に治療を受けているので、そのときに詰めていた…
仕事の方は、6月に納期ということもあり、絶賛多忙中・・・。 おかげで、睡眠時間も不足気味で、朝起きてもしばらくは「ぼ〜〜〜〜っ…」としています。 ただ、そのまま起きようとしないと、また寝ちゃいますからね…。(1敗) 無理にでも起き上がって、顔を…