#健康
9月も終わり。 昨日はずっと体調が悪くて、一日中寝てました。 幸い、夜には体調は多少マシになりましたが・・・完全に寝不足だったことがよくなかったのかもしれませんね。 先月で、セキュリティの更新が終わった私の初代Chromebookですが・・・ coublood.h…
8月も終わり。夏まっさかりです。 毎日暑くて、寝るときはさすがにエアコンは途中で切れるようにしているんですが、そのせいか、朝は寝汗でびっしょり・・・。 引き続き、背中の汗疹(あせも)が酷いことになっています(苦笑) この痒さを何とかしてほしい…
今週のお題「ベストアイス2023」 7月も終わり。もうすっかり夏です。 外に出ると暑くて、すぐにヘタってしまいます。 最近は、ジムの帰りには、Veloce(ベローチェ)でコーヒーゼリーを食べるのがマイブーム。 ほろ苦いコーヒーゼリーに、甘いバニラアイスが…
先週は山場で忙しく、連日朝から夜まで 仕事、仕事、仕事・・・。 テストで不良が大量に出ていた上、それ以外にも問題が多発していたため、なかなか収束せず、日々、かなりの荒れ模様。 寝不足で余計に作業効率も下がっていましたが、とにかくスケジュールを…
6月も終わり。 2023年も半分が終わりました。終わっちゃいました・・・。 ■ ニュース 今年は、台風がこの時期に日本列島の南部に接近して、大雨になりました。 coublood.hatenablog.com そのあとは、梅雨入りしましたが、さほど雨が多いわけでもなく、比較的…
最近、本当に体調が悪いです。 先週帰省した時も、用事以外の時間は結構寝てましたし、おそらく睡眠不足、睡眠負債が積み重なっているのかもしれないですね。 あとは、それも影響しているのかもしれませんが、ご飯を食べたりゲームをしていたりしても、気が…
今週末は実家へ。 どこかで実家へ戻る用事もあったんですが、月曜日にようやく(半日)年休を取れたので、帰ることにしました。 もはやいつものことですね。 新幹線に乗って移動ですが、連休でもないのにメチャメチャ混んでましたね。 切符自体は前日に買った…
5月も終わり。 もう来月は6月。今年も早くも前半が終わります。 ■ ニュース 一番驚いたのが、市川猿之助さんの一家心中(?)で自殺未遂(?)をはかったらしいというニュース。 www3.nhk.or.jp 18日、歌舞伎俳優の市川猿之助さんとともに自宅で倒れているのが見…
4月もはや終わりですね。 今日から自分はゴールデンウィークが開始ですが、初日は問い合わせの残作業で少しだけお仕事。 とりあえず後はなにもないことを祈るだけです。 ブログの方は1000日連続投稿を達成できました。 ただ、こういうのって目標を達成して…
春になり、花粉症が本格化してきました。 coublood.hatenablog.com 幸い薬を飲んでいる日はそれなりに抑えられているんですが、薬が切れてしまうとその日は鼻水が止まらなかったりでしんどかったりします。 特に地獄なのが、「夜眠れなくなること」でしょう…
今月もあっという間でした。 ホント、1か月が早いです。(全く同じことを言ってますね(笑)) ■ 仕事 春になり、寒さも和らぎ、出社するのも楽になりました。 これくらいの気温が一番いいんですが、これからどんどん暖かく…熱くなるでしょうからね。 そう…
ここ数年、在宅勤務主流になったのと、健康のために外食回数を減らそうということで、ずっと自炊していたこともあり、鍋やフライパンなどはかなりボロくなってきました。 フライパンは、油を引いても、焦げ付いたり、へばりついたりしますし、鍋とかも傷など…
今月もあっという間でした。 ホント、1か月が早いです。 ■ ニュース 1月末くらいから始まった、飲食店迷惑行為多発事件。 まあ、これに関しては一言で言えば、「自分が頭が悪いことを自覚していない(自覚できていない)集団が、かっこよさと非常識を履き…
2023年も12分の1が終了。 2023年1月のトピック (1) 仕事と健康 (2) 自己啓発 (3) ゲーム (4) その他趣味 ■ 仕事と健康 仕事は年明けから何か色々と忙しいです。 最近は、ホント、仕事に対するモチベーションが低下中。 在宅勤務がまだまだ続いていますが、ど…
今日はワクチン接種4回目。 coublood.hatenablog.com coublood.hatenablog.com coublood.hatenablog.com coublood.hatenablog.com coublood.hatenablog.com 今まで3回接種を受けてきました。 これまではすべて職域接種だったため、モデルナ製ワクチンでし…
今年ももう終わり。 大晦日恒例になってきましたが、今年も去年のように振り返ってみようかなと思います。 coublood.hatenablog.com ■ 2022年身の回りの出来事 (1) 新型コロナウイルス 今年も帰省はできましたが、今、新型コロナの死者数がまた急激に上がっ…
今日から師走に突入。11月も終了です。 ■ 仕事と健康 全然暇にはならないですね…。 前の山場が9月でしたが、その時の課題がまだ残っていて、その対応がまだ続いているという状態です。 これから12月、年末に近づくにつれて、また忙しくなっていきそうなので…
この前の週末は、年休を取る機会があったので、久々に帰省。 新幹線に乗るのも久しぶりです。 今回は行きは平日でしたが、思ったよりも混んでいてビックリでした。 やはりコロナで一気に移動が減った…というイメージがまだ残っていたので、当日切符を買えば…
今年もやってきました、人間ドックの季節。 年に一回の検査祭りです。 coublood.hatenablog.com coublood.hatenablog.com 毎年、採血と胃カメラが憂鬱なんですが、今年は採血も胃カメラも順調に終わりました。 採血もあっという間に終了。 胃カメラも案外す…
10月も終了。 10月は衝撃的なニュースから始まりました。 三遊亭円楽さん、アントニオ猪木さんの訃報ニュース。 news.yahoo.co.jp 燃える闘魂、アントニオ猪木氏が1日早朝に死去したことが明らかになった。 60連発都内の自宅で亡くなった。享年79。死因は不…
9月も終了。 9月は上期末ということで、例年通り山場で、何だかんだ忙しいです。 工完近くになると、何故か不良が見つかっててんやわんやになるのもいつものこと(苦笑) ただ、担当製品の新機能対応の検査も無事に終わりました…が、ちょっと微妙な終わり…
8月も終了。 8月といえば、ホント、引きこもってゲームばっかりやってました。 SEKIRO(隻狼)が本当に面白くて、ずっとコレばっかりやってましたね。 coublood.hatenablog.com 一応、8月の上旬には1周目を無事にクリア。 ラスボスはかなり手こずりまし…
気がつけば、7月も終了。 7月といえば、やはり新型コロナウイルスの第7波でしょうか。 後半に入り、一気に新規感染者が拡大。 coublood.hatenablog.com 自分の職場のチームでも、同居家族に陽性者が出て濃厚接触者となった方が出て、一緒の場所に居た我々…
リングフィットアドベンチャー&フィットボクシング 2022年27週目。 coublood.hatenablog.com 余談になりますが・・・ 最近、すっかり暑くなってきて、エアコンをつけていないと、ただ部屋にいるだけで汗ばんでくる・・・という状態になってきています。 7…
リングフィットアドベンチャー&フィットボクシング 2022年26週目。 coublood.hatenablog.com 先週は、なんだかんだ忙しかったこともあって、リングフィットはお休み。 というか、先々週でLv500の目標を達成してしまったことで、確実にモチベーションが低下…
気がつけば、6月も終了。今年も早くも半分終わりです。 今年も昨年に続いて「花粉症」が出なかったので、本当に楽でした。 ただ、6月の後半になると、かなり暑くなってきて、夜寝ていても寝汗でびっしょりということもしばしば。 そろそろエアコンを入れな…
リングフィットアドベンチャー&フィットボクシング 2022年25週目。 coublood.hatenablog.com 先週は体調がイマイチで、週末はグッタリしてました。 結局、日曜日はデイリーミッションもこなせず、久々に空いてしまいました。 モチベーションが少し低下して…
リングフィットアドベンチャー&フィットボクシング 2022年24週目。 coublood.hatenablog.com 先週も変わり映えなく実施しております。 それにしてもマンネリ化がやばいですね。 リングフィットのほうは、まだストーリーがあったりして、モチベーションを保…
リングフィットアドベンチャー&フィットボクシング 2022年23週目。 coublood.hatenablog.com もはや完全ルーチンワークになっているので、代わり映えはしないですが(笑) 5月はGWの帰省期間と、出社で残業した日以外は全日達成です。 それなりにメニューの…
リングフィットアドベンチャー&フィットボクシング 2022年22週目。 coublood.hatenablog.com 先週は、Fit Boxing 2は全日達成できました。 最近のマイブームは、二の腕集中ですね。 ジャブの連打が意外に腕に負荷が来るので、結構いい感じですね。 Ring Fit…