Cou氏の徒然日記

ほのぼの日記ブログです。

その他学習

2023年振り返り

2023年ももう終わりです。 クリスマスは気がついたら終わってたという感じ。 Veloce(ベローチェ)に行った時にケーキがあったので食べたくらいですね。 それにしても、ケーキといえば、高島屋のクリスマスケーキ問題。 news.yahoo.co.jp 大手百貨店「高島屋…

Certified Scrum Master(CSM) 認定試験

■ 認定スクラムマスター (Certified Scrum Master(CSM)) ■ www.scrumalliance.org CSM資格取得をすることになり、11月に研修を受けて、無事に受験資格を認定されましたが、その後はなんだかんだ忙しくて、試験をなかなか受ける余裕がありませんでした。 ただ…

Unityで遊ぼう [振り子編 その4:続・ニュートンのゆりかご]

前回でニュートンのゆりかご的なものを作りましたが、なかなか細かい調整がうまくいかず、きれいに行きませんでした。(途中で壊れてしまう・・・) 基本形はこれ以上やってても微妙なので、色々と他の形を作ってみようかなと。 まずは、片側だけではなくて、…

Unityで遊ぼう [振り子編 その3:ニュートンのゆりかご]

前回で、紐付きの振り子を作成しました。 www.youtube.com これで振り子で色々とできそうですね。 今回実は作ってみたかったのは、ニュートンのゆりかご。 ja.wikipedia.org ということで、紐付き振り子をPrefab(プレハブ)化して、これを複製。 ただ、この…

Unityで遊ぼう [振り子編 その2:振り子の紐の作成]

前回で、振り子を作成しました。 www.youtube.com 2つのオブジェクト、Cube (支点) とSphere はHinge Jointで連動して動くようになりましたが、これだと、離れた位置にある2つのオブジェクトであり、振り子には見えませんので。 ■ 振り子の紐の作成 というこ…

Unityで遊ぼう [振り子編 その1:振り子の作成]

なかなかまとまった時間やモチベーションがなく、触っていませんでしたが、 この前、別件でUnityのRuntime Feeの話でUnityの話題が出てきたので、 coublood.hatenablog.com またUnityでちょっと何かやってみようかなと思い、久々に起動。 今まで、 ■ ボール…

Windowsで Linuxのrealpathのような値を取得したい

バッチやシェルスクリプトで、正規化された絶対パスを取得したいケースがありました。 Linuxの場合は、realpathコマンドという便利なものがありますが、 # realpath /home/user1/../../tmp /tmp Windowsのbatだとそういう便利な関数はなさそう…。 (powershe…

G検定 (2023#3)

■ G検定(ジェネラリスト検定) 別途記事を書いていますが、7月の上旬に「G検定」を受験。 www.jdla.org ちょっと興味があったので受けてみたんですが、これがまた大変でしたね。 正直、機械学習やAIに関する内容の暗記科目でした。 もちろん事前学習は大事…

IoTシステム技術検定 [中級]

■ IoTシステム技術検定 [中級] www.mcpc-jp.org 今日は、冬に受けた「IoTシステム技術検定 [基本]」の続きで、[中級]レベルのCBT。 coublood.hatenablog.com IoTシステム技術検定 [中級] 試験時間:90分 問題数:80問 (四択) 合格ライン:??? 90分80問なので…

ビジネス数学検定(1級)

カレンダー上では今日から仕事始めですが… この記事は、昨日(5/7)、つまりGW最終日の話。 (だいたいブログの内容は1日前の内容が多いです) coublood.hatenablog.com coublood.hatenablog.com 2級までは何だかんだほぼ事前準備なしで挑んできて、あとは…

ビジネス数学検定(2級)

coublood.hatenablog.com 前回トライした3級に続き、今回は2級。 さすがに少しは予習したほうがいいかなと思って問題集を少し見た感じですが、2級も内容的には行けそうかなという感じで、こちらもえいやで受けちゃいました。 www.su-gaku.biz ■ビジネス数…

ビジネス数学

最近はオープンバッジの仕組みが増えてきています。 オープンバッジウォレット │ (株)LecoS │ オープンバッジホルダー専用コミュニティサービス 取った資格とかもまとめてバッジとして管理できるので、便利になってきていますね。 あとは、そこから他に自…

ゴールデンウイーク 2023 4日目

4日目は、ショッピングモールへ買い物。 実家のものの買い出し。 あとはついでに自分用のシャツとかを購入。 ここ数年、コロナの影響もあり、服はほとんど買ってなかったりします。 あと、久々にお寿司屋さんへ行きましたが、回転レーンはそもそも動いてい…

IoTシステム技術検定 [基本] 結果

■ IoTシステム技術検定 [基本] www.mcpc-jp.org 今年2023年に入って受けた最初の試験。 coublood.hatenablog.com その結果発表がようやく。 結果は… 無事に合格してました。 もちろん、CBTで受けた時に、自分が大体どれくらいで来たかの手ごたえはわかってい…

データサイエンティスト検定 リテラシレベル (第3回) 結果

昨年12月に受けたDS検定リテラシレベルの合否発表。 coublood.hatenablog.com www.datascientist.or.jp 今までの本検定の合格ラインは超えていましたが、こういうのはレベルにより変動する可能性があるので、若干安心できない点数でした。 (大体8割が合格…

IoTシステム技術検定 [基本]

■ IoTシステム技術検定 [基本] www.mcpc-jp.org 去年からの流れで受けてみようと思ったこの試験。 正月は全然勉強せずに寝正月で、仕事始めになってから勉強を開始しました。 正直、過去問や問題集といった類がなく、サイトに載っている問題例くらいしかない…

データサイエンティスト検定 リテラシレベル (第3回)

www.datascientist.or.jp もともとは、データサイエンティスト系の参加していたコミュニティから聞いた情報でしたが、調べてみて興味がわいたことがきっかけで受けようとなり、昨日が試験日でした。 試験はCBTでの受験。 もうPBTで実施される資格試験もかな…

最近の日課

10月に入りましたが、今年はゲームばかりやっていて、なかなか自己啓発が進まないです。 ここ数年までは、ゲームをあまりやらずに、自己スキルの向上を図るようにしてきたこともあり、その反動というのもあるのかもしれませんが、さすがにちょっと遊びすぎた…

Windowsバッチファイルでパスにスペースを含むファイルを読みこむ

最近、製品のテスト用のツールなどをよく作ることがあります。 こういうのは本来は担当者に作らせたいところなんですが、どうもWindowsバッチを組んだりした経験がなく、時間がないということで、ガッと私が作ることになったんですが… バッチファイルでファ…

QUADERNO(クアデルノ)

今週のお題「買いそろえたもの」 最近、勉強とかをしていて、ノートに問題を解いていても、振り返るときにどこに書いたっけ?と探しても見つからなくなることがしばしば。 もともと、問題を解く時は、いつも適当にそのへんのノートや裏紙にメモすることが多…

JUnitでテストコードを作成・実行

最近、Javaでの開発が増えて、たまにコーディングすることがあり、JUnitを使ってテストケースを作ることも多いです。 なので、覚え書きも含めて、JUnit の使い方など。 そんなに難しくもないので、そうそう忘れることはないですが。 基本的に、Eclipseを使え…

4次元空間(高次元空間)を考える

■ 4次元とは? 4次元。 4次元という言葉は耳にしたことはあると思います。 実際、4次元は、3次元に時間という概念を加えた空間であるというようなことも聞いたことがあります。 ただ、それは正しいのかどうかということは全くわかっていません。 この世…

Hardware-accelerated video decode の設定変更

■ 動画の描画が十分にされず、動画をまともに見れなくなった・・・ 私は普段Chromebookを使用して、ネットアクセスやブログの更新、YouTubeを見たりしているんですが・・・ coublood.hatenablog.com 最近のアップデートか何がきっかけかわかりませんが、YouT…

blenderで遊ぼう その5 -マテリアル-

モデルのボールですが、ちょっと見た目が味気ないので、色をつけてみようかと思います。 blenderでの色付け方法ですが・・・ Unityと同じく、マテリアルを付与すればよいようです。 マテリアルの下のほうに「ビューポート表示」という項目があり、そこで色の…

blenderで遊ぼう その4 -コリジョン判定-

coublood.hatenablog.com 前回、無事にリジッドボディを設定したことで、ボールが床に落ちて転がるというところまでいきましたが、気になるのは「当たり判定」。 わからなかったので、とりあえず当たり判定を「メッシュ」の形になるようにメッシュにしました…

blenderで遊ぼう その3 -Rigidbody(リジッドボディ)-

前回でオブジェクトの生成は完了したので・・・ coublood.hatenablog.com さて、さっそく動かしてみましょう。 「シーーーーーーン…」 全く動かず。 そりゃそうですよね。オブジェクトに物理演算の適用をしていませんので。 ということで、物理演算の適用。 …

blenderで遊ぼう その2 -メッシュの追加とトランスフォーム-

まず最初に、球の形を歪にして(ラグビーボールのようにして)、それを床に落としてみた場合の挙動を再現してみようかなと。 blenderを立ち上げましたが、まずはどこからオブジェクトを追加していいかわからない状態です。 知らないとこれ、戸惑いますね。 …

blenderで遊ぼう その1 -準備-

昨年のGWは、UnityとML-Agentsを使って軽く機械学習をやってみました。 coublood.hatenablog.com coublood.hatenablog.com 今年も、昨年に続いてGWは、帰省を中止して引きこもりになってしまったので、今度はblenderというモデルに特化したソフトウェアを使…

目標の高さとルーティンワークの分量

最近、自分の中で目標としていることとして、ブログの毎日投稿。 このブログ自体、テーマを決めていないので、記事の内容は、ゲームの話やら日記やら、ニュース関係やら様々ですが、気がつけば200日を突破してました。 特に目的を立てていないと、今日はいい…

TOEIC Listening & Reading IPテスト(オンライン)

www.iibc-global.org いつも会社での啓発教育の一環として、毎年TOEICを受験していたのですが、今回は初のオンライン受験。 いやー、TOEICがオンライン受験できるというのもなかなかすごいことだと思いますね。 しかも、実際に試験を受ける手順も結構かんた…