#飲食店
2月23日は祝日ですが、飛び石になっているので、24日を年休にして4連休。 今週末はのんびりです。 4連休は帰省。 正月も帰ったんですが、まあ時間もできたし、のんびりしようということで、仕事から離れるためにも帰ろうかなと。 そんなわけで、昨日(2/2…
■ アジアのジューシー「担々ダブルビーフ」 前回、「油淋鶏チキン」を食べました。 coublood.hatenablog.com チキンパティ好きにはかなりよさげなメニューかなと思いましたね。 かくいう私も、チキンのほうがすきだったりしますので。 今回買ってみたのは、…
新型コロナウイルスがどうやら「コロナ2019」という呼称になるようですね。 その「コロナ2019」の危険度が下がってきて、自分のところでもALL在宅勤務から、一部通勤に変わってきています。 私の場合は、実際に通勤するといい気分転換になるので、実際に職場…
ここ数年、ほぼテレビを見なくなり、ニュースや情報収集はほぼネットで…という状態になっています。 その中で、最近…というか今月(2023年2月)になってメチャメチャ見かけるのが、「回転寿司」を始めとした、飲食店でのテロニュース。 スシローでの「ペロペ…
昨日は気温がぐっと下がり、すごく寒い日になりました。 雨が降っているので、外を歩いていると余計に寒かった気がします。 ただ、雪にはなりませんでしたので、まだ前のときよりはマシなんでしょうね。 coublood.hatenablog.com 昨日は仕事が休みだったので…
■ アジアのジューシー「油淋鶏チキン」 前のキャンペーンで食べた「にんにくザク切りポテト肉厚ビープ」を食べたくなったので、まだやっていないかなーとマクドナルドに行ってみると、もうすっかり終わってました。 coublood.hatenablog.com 代わりに違うキ…
■ 新サムライマック 以前、「和風バーベキュー たまご肉厚ビーフ」を食べましたが、 coublood.hatenablog.com 今回は待望の「にんにくザク切りポテト肉厚ビーフ」を購入。 こちらは、ハッシュドポテトとビーフパティという2段構えで、かなりボリューミー。 …
昨日、CBTで資格試験を受けるために、電車に乗って数駅移動しましたが、 coublood.hatenablog.com そこに行くと行きたくなりのが、この「松壱家」。 www.matsuichiya.com 前は、近場にお店があったんですが、結構前に閉店してしまったので、なかなか食べる機…
■ 新サムライマック 次の新作は何かなと思っていたんですが、またサムライマックが来ましたね。 そして、個人的に興味があったのは、「にんにくザク切りポテト肉厚ビーフ」。 にんにくとポテトが合わないはずがないですからね。 ただ、行く時間が遅かったか…
忘年会旅行2日目。 coublood.hatenablog.com 本当なら2日目はさほどイベントもない予定だったので、今年の忘年会記事は1つにしようかなと思っていたんですが、まさかの事故が起きたので、波乱の一日になってしまい、結局2部構成に(笑) 寝たのは3時頃…
今年ももう1年が終わります。 いつものことながらあっという間だった気がしますね。 実際には色々とあったはずなんですが。 今年も忘年会は京都で開催ということで、週末の土日の1泊2日での強行日程。 その前日には、久々に仕事関連の飲み会があったので…
今までも基本的に週に1〜2回行っていましたが、9月あたりからは、自己啓発時間を増やすために、時間がある時はかなり行くようになりました。 特に秋から冬になって寒くなってくると、ホットココアとかが美味しいです。 そういえば、秋くらいからパスタの…
時をかけるバーガー 2002 こく旨 かるびマック 2014 ワイルドビーフバーガー オニオンリング&チーズ 2022 ケバブ風 チキンバーガー 今まで2つを食べてきて美味しかったので、最後の一つも食べてみようと思って買ってきました。 いつも最後に選ぶのは自分の…
時をかけるバーガー 2002 こく旨 かるびマック 2014 ワイルドビーフバーガー オニオンリング&チーズ 2022 ケバブ風 チキンバーガー 前回、こく旨かるびマックを食べました。普通に美味しかったですが、特段…というところはなかったです。 今回は、「2022 ケ…
この前の週末は、年休を取る機会があったので、久々に帰省。 新幹線に乗るのも久しぶりです。 今回は行きは平日でしたが、思ったよりも混んでいてビックリでした。 やはりコロナで一気に移動が減った…というイメージがまだ残っていたので、当日切符を買えば…
お月見の季節が終わり、次は、「時をかけるバーガー」シリーズが登場。 3種類あるみたいです。 時をかけるバーガー 2002 こく旨 かるびマック 2014 ワイルドビーフバーガー オニオンリング&チーズ 2022 ケバブ風 チキンバーガー また美味しそうなバーガー…
最近、松屋にあまり行っていなかったですが、久々に行ってみると、色々と期間限定メニュー。 ハンバーグも美味しそうではありましたが、パッと気になったのは「チーズボロネーゼ牛めし」でしょうか。 通常の牛めしの半分に、チーズボロネーゼがかかっていま…
今年もお月見の季節ということで、月見バーガーの時期ですが… 最近、よく耳にしていたマクドナルドの新メニュー。 まさかすき焼き月見とは…。 すき焼きは玉子とは当然相性はいいですが、果たしてバーガーとしてはどうなのか・・・と若干怖いところはありまし…
今週は、急遽、友人たちと会うことに。 そして、一度行ってみたいということで、五反田駅の近くにあるステーキハウス リベラまで行ってきました。 ja.wikipedia.org リベラといえば、外国人プロレスラーがよく行っていたという話があるお店。 ボリュームが満…
この前、ジムの帰りにお腹がすいたので吉野家に行ったんですが、また気になるメニューがありましたね。 秋限定の「月見牛とじ御前」。 前に親子丼を食べて以来ですが、 coublood.hatenablog.com 親子丼がものすごく美味しかったので、これも期待できそう。 ……
お盆休みの初日は、いきなり台風。(台風8号) 昼過ぎはまだマシだったのですが、夕方の帰宅途中には、雨がものすごいことに・・・。 帰りに買い物にスーパーに寄ったんですが、生鮮食品や日持ちしないものは、早くも半額シールが貼られていましたね。 さす…
最近のマイブームは、こちら。 ペッパーランチのサーロインステーキ。 一時期はペッパーランチに行ったらペッパーライスばっかり頼んでいて、ステーキはいきなりステーキとかに行っていましたが、いきなりステーキが今の状態になってもう数年。ペッパーラン…
この前、スーパーでたまたま見かけたのが、「ぼてぢゅう」の焼きそば。 「ぼてぢゅう」といえば… coublood.hatenablog.com つい2か月ほど前に、大阪に遊びに行ったときにお昼を食べたお店。 お好み焼きや焼きそばを食べたんですが、本当に美味しかったんです…
最近はホント、暑苦しいです。 夜とかもエアコンをつけていないと暑くてたまらないですし、寝汗が大変なことに。 あとは水分補給も必須です。 お風呂で湯船に浸かり汗をかいた状態で、あまり水分を取らずに寝てしまい、さらに寝汗で大量に水分を失った結果、…
前回、「ニュータイプ 白いトリチ」をいただきました。 coublood.hatenablog.com いつも本命を2つ目以降に選択する私にとっての本命はもちろん「赤いガーリック てりやき」。 ということで、まさかの2日連続で昼食はハンバーガーになりました(笑) こちら…
最近は、全然マックに行っていなかったので気づいていなかったんですが、たまたま何かの記事で新メニューが出ていることを知りました(笑) 今度は、ガンダムの「シャア=アズナブル」とのコラボとはなかなかですね。 ラインナップを見ると、また結構良さげ…
ここのところ、ベローチェにまたよく行って勉強していますが、最近、メニューが追加されたようですね。 c-united.co.jp マンゴーは前に食べたような気がするんですが、思い出せませんね(笑) ラムネ風トロピカルゼリーは確か食べたことがなかったので注文し…
bunshun.jp 例のシャブ漬けの話ですっかり話題性がマイナスになってしまったシャブ野家吉野家の親子丼。 結局、あれから親子丼の噂は全く耳にしませんが、売れているんでしょうかね? そんな事も思い出しつつ、この前久々に吉野家に行ったので、親子丼を注文…
先週はちょっと用事で少し出かけたので、その帰りに昔よく行っていたラーメン屋に。 このご時世になり、もう数年行っていなかったこともあってか、閉店していないか心配でしたが、無事にやってました。 メニューも新たなものが追加されていましたね。 その中…
最近、忙しすぎてメンタルがすり減っているせいか、土日はぐったりしていることが多いです。 そうなると、買い物に行くのも億劫になり、冷蔵庫の中が空に…。 良くない傾向ですね。 ただ、体調が悪い時に外出して、外で倒れるのも嫌なので、また釜寅で釜飯を…