#秋
今年もお月見の季節ということで、月見バーガーの時期ですが… 最近、よく耳にしていたマクドナルドの新メニュー。 まさかすき焼き月見とは…。 すき焼きは玉子とは当然相性はいいですが、果たしてバーガーとしてはどうなのか・・・と若干怖いところはありまし…
ついこの間の3連休に台風14号が来たと思ったら、今度は次の3連休にまた台風…。 coublood.hatenablog.com 本当に連休を狙ったかのように来ますね。 3連休でみんな出かけたいところなのに、すぐぶち壊してきます。 ただ前回は日本海側だったのが、今度は太平洋…
台風14号は、ほぼ日本列島直撃コースになっています。 しかも、かなり勢力も強いみたいですね…。 ■ 鹿児島県で特別警報 鹿児島県に「暴風・高潮・波浪特別警報」 命を守る行動を 沖縄県以外では初 (msn.com) ●経験したことのないような暴風・高潮・高波のお…
現在、台風14号が接近中…。 またまた連休を狙ってきたかのように来ますね…。 今度の連休は、もともとは遠出する予定もありましたが、仕事の都合もあり、ギブアップ。 結果的には台風の影響を受けることはなくなったかなという感じです。 ただ、これを見る限…
この季節になると食べたくなるのが、月見バーガー。 もはや毎年恒例です。 振り返ってみると、しっかり毎年食べてますな(笑) きっと来年以降もこの時期になると食べるんでしょうね。 …ということでマクドナルドに行ったわけですが、 今年はラインナップに…
tenki.jp 大型の台風14号が西日本に上陸。 大雨を降らしながら、東日本へ接近しています。 最近の台風は、雨の量も半端ないので、本当に怖いですよね…。 関東圏には明日の夜に最接近する可能性があるということですかね。 その前に温帯低気圧に変わるという…
■今週のお題「急に寒いやん」 11月に入り、季節はもう冬一歩手前。 一番好きな季節かもしれません。 その理由として・・・ 布団にくるまってヌクヌクとしているのが気持ちいいんですよね。 もう予定さえなければ、何時間でも寝ていられるくらい。 coublood.h…
引っ越しをしてからは、すっかり新居の居心地がよいのと、普段業務で疲弊していることもあってか、土日は基本的に家でグッタリ。 ゴロゴロしているのが本当に心地よくて、かなりのんびりした生活に。 引っ越す前は賃貸でしたが、最後の方は、隣に引っ越して…
ようやく落ち着いてきたと思い、カレンダーを見ると、もう10月も半ば。 一番過ごしやすい、一年で一番好きな時期なんですが…、 今年は慌ただしかったこともあって、全然落着けないまま、この時期を満喫できないまま過ぎて行ってしまいました。 それはともか…
ようやく引っ越しも完了し、先週はのんびりと段ボールを開封しつう、部屋の片付けをしようかと思っていたのですが… 連日の残業でまだ最低限の片付けや手続きしかできず…。 そんな訳で、今年のシルバーウィークはずっと部屋の片づけになりそうな感じです。 と…
今週もやはり同じような感じで一週間が終了。忙しいと全然ダメですね。 何もしないまま一週間が終了してしまったという感じです。 それにしても、最近は本当に寒くなりましたね。 特に朝は、寒くて布団から出るのが億劫になってきました。 毛布と布団にくる…
連休も終わり、今日から仕事が始まりました。 相変わらず、状況は悪くなる一方…。 特にここ数カ月は、二歩進んで三歩下がっている感じが…。(前に進んでない…) 何か開発すると、何かしらミスが見つかり、その対応に追われるという…、 まさにやればやるほど…
今週末はのんびり。 今朝も誰にも起こされなかったこともあってか、目が覚めたら11時を回っていました。普通なら絶対に朝の5時とか6時に目が覚めてしまっていましたし、向こうにいると、休日でもそこまでぐっすりということはなかったですね…。 やはり関東…
気が付けばもう11月…。 9月もそうでしたが、10月も相変わらずの忙しさであっという間に終了してしまいました。ここのところ、毎月毎月、終盤になると残業時間がギリギリになり、作業を拡散してやり過ごし…ということが、月末の恒例行事になってます。 仕事が…
最近はまた忙しくなってきて、平日は朝から夜遅くまで仕事の毎日。 それでも全然片付かない状態が続いています。 …まあ、いつもの状態と言えばいつもの状態なんですが…。 土日はまたグッタリだったり、下手をすると仕事という状態です。 いつもながら余裕が…
10月に入り、徐々に寒くなってきて、おでんが美味しい季節に。 最近のマイブームです。(笑) 最近はすっかり体調不良が慢性化してきてしまいました。 今までの疲労蓄積は言わずもがなですが、やはり先月の休出や徹夜が引き金になった気がします。 業務のほう…
この週末は久々の4連休 飛び石連休なので、どうしようかと思っていたんですが、代休も余っているし、無理にでも消化しちゃえという流れで思いきって申請して押し切りました。 その前の週にも3連休がありましたが、トラブル等で徹夜などもあり、結局、その…
9月に入り、かなり涼しくなってきました。 今年は夏も比較的涼しく、例年に比べればまだ楽だった気がします。 自分的には、6月~7月のほうが厳しかったですかね…。 例年恒例のごとく、何度か部屋で熱にやられてましたし。 涼しくなってきたこともあるのか…
ここの所、急激に気温が下がり始め、一気に秋の気候へ。 これだけ寒暖差があると、体を壊しかねないので、注意が必要です。 かくいう自分も、今までの夏の気候と同じ感覚で、窓を少し開けて寝ていたら、 朝は寒い寒い…。寒くて目が覚めちゃいます。 まだ薄い…
■<天気>暑さ続き、東京でソメイヨシノ開花 都心も真夏日 http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1012/mai_131012_0251252374.html 今年ももう10月になったのに、気候は相変わらずまだ夏の陽気が…。 台風が立て続けに来て、涼しくなるかなと思っていたんです…
気が付けば、9月も終わり…。もう今年も3/4が終了です。 早いものですね。 9月末と言えば、期末ということで仕事も大忙し…。 さらに、10月からの異動・体制変更などで、壮行会などの飲み会も多数。 そんなこともあって、今週は一週間、帰ったらグッタリ→ とい…
この前までちょうどいい気温だったんですが、 最近はまた急に寒くなってきて、自分の周りでは体調を崩す人が続出。 自分のチームでも、先輩から後輩まで、毎日誰かが休んでいるような状況です。 急に寒くなると、体がその気温の変化についていけなかったり、…
今年も秋になって、過ごしやすくなってきました。 自分はこの季節が一番好きだったりします。 冬は寒すぎて嫌ですし、夏は…ここ数年は暑すぎますし…。 春は花粉症でいつもしんどいですし…。 ここのところは多少忙しさから解放されていますが、 今までの疲労…
ここのところ、毎日、いい天気ばっかりで、雨が降らない日々が続いていましたが、 今日はどうやら雨が降りそうな感じ…。 といっても、台風が接近しているためなので、 規模が大きい豪雨や雷雨が発生しそうなのが嫌なところ…。 台風の進路によっては直撃もあ…
約1週間あったシルバーウィークも、あっという間に終了。 普段だと1週間は長いのに(※忙しすぎて短く感じる場合もありますが…)、 休みだとあっという間ですね。 まあ、休みだと、早く寝てしまって、朝は二度寝を楽しんだりしてしまって、 一日なんてあっ…
三連休ということで、週末は、実家へ戻ってきたのですが、混み具合が半端ないです。 まず、新幹線の切符は全て売り切れ…。 そして、自由席の車両も超満員…。 結局、デッキで鮨詰め状態のまま、数時間揺られてきましたが、 その移動だけで疲れ果ててしまいま…
先週は、課の歓迎会。 久々の幹事でダルダルでした。 しかも、本来は自分が幹事じゃなかったのに、 いつの間にかやるハメになったので、余計に…(苦笑) さらに、業務の関係で、歓迎会自体はもっと早くやっとかないといけなかったのに、 なかなか時間が合わ…
季節はすっかり秋。 昨日はそこそこ暖かかったんですが、 今朝の冷え込みは半端ない。 こういう日は部屋でぬくぬくしているのがいいかなぁ…
今日は定時退社。 でも、もう定時でも外は真っ暗で。 日が暮れるのがすっかり早くなってしまって…。 定時で会社を出て、そのまま真っ直ぐ帰ろうかと思いましたが、 すっかり髪が伸びてボサボサになってきたので、途中で散髪に。 髪が短くなって、サッパリで…